502件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日文教委員会-12月13日-01号

件名は、学校給食用牛乳パックストローレス化についてです。  この度、納入事業者であります雪印メグミルク株式会社より、令和5年4月からストローレス牛乳パックへの切替えについて文書が送付されましたので御報告いたします。  区に送付されました文書は4ページにあるものですけれども、今後は、牛乳ストローを使わず直接飲むことが可能になるとのことです。  

町田市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会(第4回)-12月05日-02号

学校給食用農産物生産することで、販売に必要な包装資材が必要なく、売れ残りもありません。さらには、将来を担う子どもたちに安全な農産物を食べてもらうというやりがいの創出にもつながり、町田市の農業の発展のために取り組まなければならない事業の一つと考えていることから質問をいたします。  (1)学校給食における市内農産物利用に対する市の考え方をお聞かせください。  次に、認定農業者制度等についてです。

世田谷区議会 2022-10-14 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月14日-07号

また、有機米調達先につきましては、区の学校給食用物資納入事業者登録制度に登録している約百三十の事業者の中から、各学校において米の品質や価格等比較検討の上、選定し、発注することになります。  なお、昨年度に事業者に対して行った有機食材の取扱いに関するアンケート調査では、五つの事業者給食に必要な量の有機米を確保できることを確認しております。

板橋区議会 2022-09-26 令和4年第3回定例会-09月26日-02号

板橋区の学校給食用食材は、遺伝子組み換えではないものと明記してありますが、同じ教育現場ゲノム編集のものを安易に受け入れるのでは、一貫性がありません。選択権を持たない子どもたちに、安全性の評価が定まらず世論が割れているゲノム編集トマトを押しつけてしまうことは、子どもの権利を守る意味でも慎重であるべきです。そこで伺います。このような動きがあることを板橋教育委員会はご存じでしょうか。

日野市議会 2022-09-21 令和3年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2022-09-21

給食に特化した受注をするよということで、どれだけ日野市の産業を活性化できるかという観点も必要なのではないかなというふうに思っていまして、次に、農業費なんですけど、そうした学校給食用のオーガニックにこだわった米や麦の生産補助金を出すので新規営農者を呼び込むというような、こういうことも考えられると思うんですが、いかがでしょうか。

日野市議会 2022-09-20 令和3年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2022-09-20

まず1点目、学校給食用の供給のための補助関係でございます。令和2年度末から区画整理課に御協力をいただきまして、区画整理事業用地を現在1万2,000平米お借りしております。現在借りているのが平山地区ということで、平山蔬菜研究会の方々へ活用していただいているというところでございます。

世田谷区議会 2022-07-05 令和 4年  7月 文教常任委員会-07月05日-01号

学校給食のハンドブックの改定というところにつきましては、現在はまだちょっと改定はしていないところでございますけれども、対応としましては、本年三月の一日に、学校給食納入事業者宛てに、世田谷区立小中学校給食用物資納入時の注意事項についてということで、幾つか注意事項を載せているもののうちに、遺伝子組換え食品ゲノム編集食品についてという項目の中で、遺伝子組換え及び遺伝子組換え不分別と表示されたものに加え

北区議会 2022-06-01 06月09日-07号

急激な物価高騰に伴い、様々な学校給食用食材が値上がりしており、今般、国の地方創生臨時交付金を活用し、学校給食用食材費の一部を公費負担するための補正予算案を本定例会に提出させていただきました。 今年七月から来年三月までの期間において、物価高騰分に相当する金額分学校給食用牛乳を公費で購入することにより、保護者が負担する給食費を値上げせずに、学校給食の質の確保を図ってまいります。 

世田谷区議会 2022-03-22 令和 4年  3月 予算特別委員会−03月22日-07号

世田谷区での学校給食用牛乳は、現在、給食日の前日または当日に納品されており、給食日の三日から五日前の正午までに事業者へ数量の変更を行う必要がございます。学級閉鎖欠席等により発注のキャンセルができなかった牛乳につきましては、おかわり用として各クラスに分配しておりますが、それでも残った牛乳は飲み残した牛乳と合わせて廃棄することとなります。

世田谷区議会 2021-11-30 令和 3年 12月 定例会-11月30日-02号

昭島市では、学校給食用物資購入基準書を、遺伝子組換えを含む遺伝子操作を行っていないものという記述に書き換えました。はっきり安全とは言えない、まだどんな影響が出るか分からない食べ物を子どもたちに食べさせてはいけません。世田谷区でも予防原則に基づいて、遺伝子組換え食品同様に学校給食に入れないようにすべきと考えます。区の見解を伺います。  続いて、障害のある方の災害時の避難について伺います。  

日野市議会 2021-09-17 令和2年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2021-09-17

これにより、学校給食用日野農産物余剰が発生するおそれが出たため、その余剰回避策として、農業者自ら臨時的な即売会を行い、併せて日野農業魅力発信を行うこととしたものです。  なお、ちょうどこの時期に、市内若手農業者の会、HINO BLUE FARMERS CLUBが結成され、この資器材を活用し、11月26日と12月16日に市役所本庁舎1階で、彼らが主体となった即売会を開催しております。

町田市議会 2021-03-17 令和 3年 3月定例会(第1回)-03月17日-06号

ベルマークつき紙パック牛乳の導入については、契約者である東京都に確認したところ、ベルマークつき学校給食用牛乳は製造しておりませんとのことでございました。牛乳提供方法が変わらない状況において、ストローの使用を含め、現状を変更していく予定はございませんが、東京都や他の自治体の動向を注視してまいります。  

杉並区議会 2021-03-09 令和 3年予算特別委員会文教分科会−03月09日-01号

堀部やすし 委員  学校給食の普及の減、これはさっき言った学校給食用トレーですよね。これが7割ぐらい圧縮されて、それは3年計画を5年計画にしたと、それは分かりました。  今のお話、衛生管理の件ですが、2校ぐらいそういうのがあるということでしたよね。数字的にはこれ、3倍ぐらいになっているんですが、さっきの説明だけですかね、増要因は。 ◎学務課長 すみません。